SSブログ

最近のオーディオ [日記]


今回はうさぎの話しではなく趣味のオーディオの話し。

2ヶ月前にAVアンプを新調しました。

今まで使っていたAVアンプは10年近く前のもので音楽を聞いているときに勝手に電源が落ちたりしました。

スピーカーケーブルがショートしたとき安全装置が働き電源をOFFにするようですが、どうもそうではないようでした。

もう年代物なので最新のAVアンプを購入することに...



購入したのはマランツのSR7010です。

IMG_0291.JPG

購入前に他のメーカーも検討しましたが、個人的にはマランツの音が好きです(前のアンプもマランツ)。

ちょっと困ったのは前のアンプよりも背が高くラックにギリギリ入りました。

放熱が心配ですが、今のところ大丈夫のようです(^_^;)

ようやくエージングが終わり、ここ最近は暇があれば音楽を流しています。

最初はゴボゴボした感じの低音だったのですが、最近ではずいぶんタイトになり、前のアンプよりもいい音を鳴らしています。

数年前から、ネットワークオーディオやPCオーディオを色々試しており、ようやく視聴環境が定まってきました。

最初はNASに音楽ファイルを置き、ネットワークオーディオプレーヤーを使って音楽を流していましたが、サーバの認識や曲数が多くなるとレスポンスにストレスを感じたので、今ではPCオーディオに移行しました。

音楽ファイルをNASに置くのは一緒ですが、古いMacに音楽専用ソフトであるaudirvana plusをインストールし、手持ちのALACやFLACなどのファイルをアップサンプリングし、ネットワークオーディオプレーヤーであるNA7004をDACとして使い音楽を聴いています。

Macでアップサンプリングしても一時的にファイルを作るだけでストレージの容量に影響を与えません。

また、再生前にファイルをメモリーへ渡すのでアップサンプリングによって音楽がブツブツ切れることもないはずなのですが、PCに負荷がかかるとごく希に途切れることがありますが概ね満足です。

そして何よりも一聴して音質が良くなったのが分かります。

特にヘッドフォンで聴くと今までとの違いがよく分かります。

これぞここ最近の流行のハイレゾですね(^^)

音がシャープな感じになり、決して音が団子のように重なることもなくクリアーになり、メリハリの利いたサウンドになりました。

映像でいうとアナログ放送から地デジになったときのようにハッキリとクッキリとした感じ。

スピーカーは同じなのにAVアンプの新調とPCオーディオのおかげで視聴環境が劇的に良くなりました!

ハイレゾ音源は種類も少ないし何よりも価格が高いので、ここ最近はひたすら気になるCDをリッピングしています(^_^;)

Apple Musicも試したのですが、メリットとして最新の曲を含め何でもオンラインで聞けるのは魅力的ですが、結局のところ聞く音楽は決まっているし、音源も圧縮音源だし。

それならお気に入りのアーティストのアルバムは購入し、気になるアーティストのアルバムはレンタルでリッピングすることで非圧縮で音源を保存することができます(個人や家族が利用する範囲で)。

そして、専用ソフトでアップサンプリングすることで擬似的ではありますがハイレゾのような高音質が期待できます。

最初、このようなアップサンプリングは擬似的に音を作っているので否定的でしたが、CDも全ての音が保存されているわけでもないし、特に初期のCDは総じてスカスカの音のような気がします。

ここ最近は、ポータブルで聞く人が多いので、圧縮音源に耐えられるようにわざとメリハリの利いた音作りをしています。(特に低域)

原理的にはアップサンプリングしてもダイナミックレンジが大きくなるわけではないのですが、多分頭打ちしているところの音の解像度もよくなることで、ハッキリとした音になり、クリアーな感じに聞こえるのだと思います。

そして、何よりもaudirvana plusをコントロールするすることができるリモートアプリである「A+ Remote」が非常に便利!!!

DSC_0335.JPG

レスポンスもよく、非常に快適です。

特に高性能なMacが必要ではなく、古いMac miniにメモリーをMaxにして、HDDを安いSSDに交換したぐらい。

Mac miniは普段Power Napでスリープになっているので電気もそれほど食わない。

Power NapのおかげでiPadのA+ Remoteを立ち上げたり、別のMac BookからRemoteでログインすればすぐにアクセスでき、レスポンスもいいのでストレスフリーです。

これにDACとアンプ、スピーカーがあれば、ソファに座って何千曲の音楽をタッチするだけでプレイすることができます。

ホント便利な時代になりました!

今回購入したAVアンプは2系統のスピーカーの切り替えができ、AVアンプの電源や音量調整、スピーカーの切り替えなどリモコンで行えることのほとんどがiPadやスマホのアプリからもできるので寝室にスピーカーを設置すればいい音で音楽を聴くことができます。

時間があるときにLANケーブルの配管にスピーカーケーブルが通らないか試さないと。

ここ最近は音楽ばっかり聞いているので、2chのプリメインアンプが欲しいです。

できれば’真空管アンプにチャレンジしてみたいです。

ようやくオーディオ環境もまとまりつつあるので次回はitunesの整理やaudirvana plusの設定を中心にPCオーディオについて説明しますね。





ポチッと応援してね!
 
ブログ村アクセスランキングに参加中!

フーくんと愉快な仲間たちの応援よろしくお願いしますm(_ _)m 
 

 にほんブログ村 うさぎブログ うさぎ 写真へ
クリックしてね!




nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。